ブログ

令和3年度南郷高校ブログ

農業クラブ大会参加報告(家畜審査)

 8月11日(水)みやぎ総合家畜市場で行われた家畜審査競技会に参加しました。家畜審査競技は良い和牛を審査する競技で,実際に4頭の和牛を見て,触って,見比べて順位をつけます。本校からは産業技術科から4名の生徒が参加して,2年の佐藤桐杜君が個人の部で第二位となりで優秀賞を獲得しました。

 参加した生徒たちは,「実際に牛を近くで見るのが2回目で,とてもむずかしかった」,「怖くて触れなかった」と感想を述べていました。

 

   

0

「世界農業遺産」国内第1号 佐渡島に行ってきました! 

 8月9日(月)から8月11日(水)の2泊3日で,新潟県佐渡市に行ってきました。日本で最初に「世界農業遺産」に登録された地域である佐渡は,登録されてから今年で10年になります。本校でも,昨年度から『大崎耕土「世界農業遺産」支援プロジェクト』を実施しております。佐渡の農業遺産に触れることで,「世界農業遺産」や「大崎耕土」についても,深く考える機会となりました。詳細については,後日ブログに掲載します。

0

「大崎耕土」世界農業遺産展が始まります!

 美里町近代文学館で8月12日(月)から25日(水)まで「大崎耕土」世界農業遺産展が開催されます。

 それに向けて,農業クラブ役員3名と一緒に本校で取り組んでいる「大崎耕土『世界農業遺産』支援プロジェクト」について活動紹介のパネルを展示してきました。

後日,田尻総合支所からジオラマも搬入される予定です。

 ぜひ,足を運んでみてください。

 

  

0

ボーノボーノさんによる農産物販売

 8月3日に鹿島台にあるボーノボーノ大崎東の方々が農産物販売に来てくださいました。普段は野菜を作って,元気くん市場というところで販売を行っているそうです。生産者の方が実際に販売を行うのは今回が初めてとのことでした。

生徒の「販売始まりますよ」の一声で,続々と職員が集まり,おいしそうなトマトやジャガイモを購入していました。

 

  

 

0

鬼首菜の種まき及びとんぼ捕獲

 8月2日(月)大崎耕土「世界農業遺産」支援プロジェクトとして,農業クラブ役員7名と鬼首に行ってきました。

 午前は,6月末に採取した鬼首菜の種まきを行いました。高橋一幸氏のご指導のもと,排水の関係で畝を立てて,点まきとすじまきという2種類の方法で鬼首菜の種を蒔きました。

  

 

             

 午後は,オニコウベスキー場へ移動し,赤とんぼの捕獲作業を行いました。捕獲したとんぼは,とんぼの種類と雄雌を区別し,羽にナンバリングをしました。今後どこまでとんぼが飛んでいくのかを調査するため今後も捕獲し続けます。

 暑い中での作業でしたが,みんな汗を流しながら楽しく取り組むことができました。

  

0