新着情報

  

【学校紹介・入試情報】

◆2025年  7月 3日  「中学生オープンキャンパスのお知らせ」を更新しました

◆2025年   4月  11日  「公立高校ガイドブック」を更新しました

◆2025年   4月  11日  「令和7年度学校経営方針」を更新しました

 【お便り】

◆2025年      9月   2日   南郷高通信第3号を掲載しました

◆2025年      6月 20日   南郷高通信第2号を掲載しました

◆2025年      5月   7日   南郷高通信第1号を掲載しました

 

  

南郷高校ブログ

令和7年度ブログ

第76回日本学校農業クラブ全国大会への参加

 10月22日(水)、23日(木)に第76回日本学校農業クラブ全国大会 令和7年度西関東大会に代表生徒1名が参加しました。

 22日(水)は山梨県立農林高等学校で開催された農業鑑定競技会に出場しました。全国から農業高校生が集い、日頃の学習で身に付けた農業に関する知識・技術を活用し、鑑定・判定・診断・審査・計算等によって、その実力を競い合いました。入賞は逃しましたが、貴重な経験ができました。

 23日(木)は山梨県YCC県民ホールで開催された、大会式典に参加しました。会場には西関東(山梨県・東京都・神奈川県)の農業展などもあり、他の地域の農業についても学ぶことができました。

大変勉強になった2日間でした。

 

シクラメンの販売について

 令和7年度のシクラメンの販売は下記の日程で行います。現在は、3年生を中心に、喜んでいただけるシクラメンを提供できるように、仕上げの管理作業に取り組んでいるところです。ご自宅用、贈答用などに是非ご利用ください。

 

◯販売会  令和7年11月9日(日)

        午前  9:30~12:00

        午後 13:00~15:30

      価格 1,000~1,500円

       ※季節の野菜も販売しています。

       ※新米の販売は行っておりません。

 

 ◯平 日  午前10:00~12:00

        ※この時間以外は、校門を閉鎖しております。

 

 ◯土日祝  上記以外の校内販売は行っておりません。

 

 ◯外部での販売  11月 8日(土) 大崎市図書館

          11月11日(火) 鹿島台互市

 

南郷高祭2025について

10月25日(土)に南郷高祭を行います。今年のテーマは「煌めけ!青春の1ページ!」です。ステージでは、軽音楽部の演奏やレクリエーション企画を行います。ブースでは、ワークショップや軽食の販売を行います。皆さんのご来場をお待ちしております。

 

場所:南郷高校 体育館

日時:10月25日(土) 

10:00~12:30(一般公開)

 

※10時まで会場に入れませんのでご注意ください。また、午後からも校内での行事を行いますので、12時45分から校門を閉門致します。15時頃から再度開門致しますので、お迎えはそれ以降にお願い致します。

 

 

 

DOTABATAフェスタ2025

 10月11日(土)美里町でんえん土田畑村にて、DOTABATAフェスタ2025のイベントに軽音楽部で参加してきました。

 気温が低く雨が降っていましたが、全力でライブ演奏を行いました。

 限られた時間ではありましたがお客さんたちを楽しませ、最後までやりきることができました。

 

漆塗り体験

 10月9日(木)佐藤漆工房ギャラリー漆木舎(大崎市鳴子南原)の佐藤建夫さんを講師に招き、3学年および3学年担当の先生方を対象に伝統文化「漆塗り体験」を行いました。生徒1人ひとりが考えた図案を乾漆皿に描き、乾いた後に金粉をのせ完成させました。作品は南郷高祭で展示しますので、ご覧下さい。

 

 

蒔絵の説明を受けて実際に自分で考えた図案を描く 

  

 

 最後の仕上げ(金粉)をつける

新着ブログ