お米の試食会
11月30日(火),大崎耕土で栽培されたお米の試食会を実施しました。試食したお米は,つや姫(南郷高)・ひとめぼれ(南郷高)・ササニシキ(南郷高)・ささ結び(大崎市)・ゆきむすび(鳴子の米プロジェクト)の5品種で,銘柄を伏せた状態で食べ比べをしました。豊かな水資源で育った大崎耕土のお米を,美味しくいただくことができました。品種を全て当てることは難しかったですが,食を通して大崎耕土に興味を持ってくれれば良いと思います。
食べ比べ後のアンケート結果は以下のとおりです。
質問:各項目,一番良いと思うお米はどれですか。
| ゆきむすび | ひとめぼれ | ササニシキ | つや姫 | ささ結び | |
| 
 つや ひかりかた  | 
 3  | 
5 | 1 | 3 | 1 | 
| 大きさ | 5 | 3 | 4 | 0 | 1 | 
| かたさ | 8 | 1 | 1 | 0 | 3 | 
| ねばり | 2 | 2 | 4 | 1 | 
 3  | 
| あまみ | 3 | 6 | 1 | 1 | 2 | 
| 好きなお米 | 6 | 3 | 1 | 2 | 1 | 
単位(名)
| ゆきむすび | ひとめぼれ | ササニシキ | つや姫 | ささ結び | |
| 
 品種正答率 (n=13)  | 
15% | 38% | 15% | 38% | 15% |