令和3年度南郷高校ブログ
田植え実習スタート!
五月の晴れ渡った天気の下,三年生の作物専攻班5名が名鰭沼(なびれぬま)実習田で田植え実習を行いました。まだまだ小さな「つや姫」の苗を機械にセットし、一人ずつ先生に教わりながら、初めて田植え機を運転し植えていきました。
「目印があったけど、まっすぐ植えるのが難しかった」とみんなで話しながら現場での学びを深めていました。今秋の収穫をお楽しみにしてください。
インターネット安全利用教室
5月13日(木)6校時目,遠田警察署 生活安全課 少年・生活安全捜査係 係長 横山 素之様に,安全にインターネット利用をするための講話をいただきました。
普段から利用し,現在では生活に欠かせないものになっている利便性の高いインターネット。一方で,ネット犯罪の被害者にも加害者にもなり得るものであることを学ぶことができました。インターネットによる被害の実態を理解することで,正しくインターネットを使用することが大切であると実感しました。
生徒代表の挨拶では,
「現在の社会では、ネット上でのトラブルや犯罪がたくさん起きています。そういったことに巻き込まれないよう、今日学んだことを生かし、十分注意して生活していきたいと思います。」
と感謝の言葉を述べました。
インターネットの使い方について,再確認できる貴重な時間となりました。
楽天生命パーク宮城で野球観戦しました!
5月12日(水)に埼玉西武ライオンズとの試合を観戦しました。今年は、東京オリンピック開催の年であり、一流選手の生のプレーを生徒たちに見せたいとの思いから、楽天イーグルスの学校観戦プログラムに申し込みをしたところ、見事本校が選出されました。
会場に到着すると、楽天のマスコットキャラクターたちがアルコール消毒のお出迎え。
試合は対埼玉西武ライオンズ戦。
新型コロナウイルス感染症対策のため、大きな声での応援はできませんでしたが、応援グッズや拍手などで応援をしました。接戦の末、見事4対3で楽天イーグルスの勝利でした。
試合の観戦だけではなく、球場の雰囲気や食事を楽しみ、生徒たちにとって充実した1日となりました。
令和3年度 春苗販売会
本日(5/7)から本校にて春苗販売会が始まりました。
多くのお客様にご来校いただき、販売会は大盛況でした。
土曜日、日曜日も開催します。
(混雑状況により整理券を配布し、お待ちいただく場合があります。)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<詳細>
□ 日時 5/7(金)~なくなり次第終了
10時~12時、13時30分~15時
(土日の販売は5/8,9,15,16のみになります)
□ 場 所 農場野菜・草花温室
□ 販売物 (野菜)ナス キュウリ トマト ピーマン トウガラシ スイカ カボチャ等
(花)マリーゴールド ペチュニア インパチェンス サルビア ベゴニア等
□ 新型コロナウイルス感染症対策について
①マスクの着用をお願いいたします。
②発熱等風邪症状のある方はご遠慮ください。
③人数は1組2名までとさせていただきます。来校者多数の場合は,整理券を配布いたしますので,本校職員の指示に
従ってください。
④新型コロナウイルス感染者が発生した場合、濃厚接触者の把握のため来校者の氏名、年齢、住所、連絡先を控えさせて
いただきます。
⑤販売期間直前及び販売期間中に本校生徒、職員で新型コロナ感染者が発生した場合,販売会は中止させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
地区総体壮行式
4月27日(火)地区総体壮行式を行いました。地区総体には,陸上競技部と卓球部が出場します。各部の代表が,大会への意気込みを堂々と発表しました。
地区総体は5月12日(水)~14日(金)に行われます。コロナ禍で,満足な練習ができず大変な思いをしてきたと思いますが,持てる力を十二分に発揮し,悔いのない試合となることを願っています。南郷高校の代表として精一杯,頑張ってきてください。応援しています!
大崎耕土「世界農業遺産」支援プロジェクト
4月25日(日)生徒会と農業クラブのメンバー7名は,世界農業遺産の視察の為,大崎市鳴子方面を訪問しました。「まん延防止等重点措置」が適応されていることもあり,できる限り地域の方々との接触を避け,メンバーのみの視察を中心として,岩洞沢ダムや南原穴堰,分水嶺,鬼首菜生産組合を見学しました。
今回の視察では,雪解け水が大崎耕土を潤すこと,鳴子ダムと岩洞沢ダムが大崎耕土の水資源を確保していること学びました。また,鳴子鬼首地区で栽培されてきた在来作物「鬼首菜」を生産している高橋一幸さんにお話をいただきました。鬼首菜は,鬼首地区以外で栽培すると,辛みがなくなってしまうことを知りました。生徒たちは,伝統的な野菜である鬼首菜の栽培に積極的に関わりたいと目を輝かせていました。
今年度も支援プロジェクトがスタートしました!
講演会・PTA総会を開催しました!
4月24日(土)に講演会及びPTA総会が行われました。
講演会では、大崎市教育部文化財課 車田 敦氏より、世界農業遺産の概要や大崎耕土の歴史、今後の取り組みなどについて、分かりやすくお話をいただきました。その後、生徒から本校で実施している大崎耕土「世界農業遺産支援」プロジェクトについて、昨年度の活動報告がありました。
PTA総会では、ご多用のところ、保護者の皆様にご出席いただき、たいへんありがとうございました。
ようこそ、南郷高校図書室へ!
4月13日(火)、新入生の図書オリエンテーションを実施しました。この時間は、図書室の利用法、本の探し方について説明を受けます。初めは、図書室の利用説明書『LibraryNAVI(ライブラリーナビ)』の作成から。
完成した『LibraryNAVI(ライブラリーナビ)』をもとに、説明を受けた後は、図書室内を見学する時間です。
読みたい本を見つけ、さっそく借りていく生徒も。
これからの3年間、一日でも多く図書室に来てくれることを願っています。
令和3年度 生徒会入会式・対面式・部活動紹介
4月9日(金)3、4校時に生徒会入会式及び対面式、部活動紹介を行い、
新入生と2・3年生が初めて顔を合わせました。
新入生は緊張した面持ちでしたが、生徒会による行事紹介や2・3年生による部活動紹介を聞き、
これから始まる高校生活を少しずつイメージできたかと思います。
学校行事や部活動を通して、同級生のみならず他学年やクラスの仲間とも積極的に交流して
ほしいと思います。
令和3年度 入学式
4月8日(木) 令和3年度 南郷高等学校入学式が行われました。
今年度は普通科7名、産業技術科11名、計18名の新入生が入学しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模や内容を縮小した式となりましたが、
無事に入学式が挙行できたことを職員一同嬉しく思います。
新入生の皆さんには、これから南郷高等学校の生徒としてぜひ様々なことに挑戦していくことを期待しています。
共に有意義な高校生活を送りましょう。
改めてご入学おめでとうございます。