令和5年度ブログ
全校ボランティア活動「稲刈り体験学習」
9月24日(日)全校ボランティア「稲刈り体験学習」が、秋晴れの下行われました。本校では、毎年稲刈り支援を行っておりましたが、全校生徒で同時に支援活動を行うのは初めてです。
全校生徒が鳴子地区4カ所に分かれ、「ゆきむすび」という品種の稲を自然乾燥させるため、杭掛け作業をしました。機械ではなく、自然の風でじっくりと乾燥させることは、大変な手間がかかりますが、美味しい「ゆきむすび」を維持するためには欠かせない作業です。
昼食には「ゆきむすび」を使用したおにぎりを食べ、おいしいお米を提供するための大切な一手間に貢献できたことを、実感できました。
活動の最後には、どの地区でも、「南郷高生が来てくれて助かった」「高齢者が多い地区に、これだけの若い人たちが来てくれて、嬉しい」などと感謝の言葉をいただきました。本校生徒も普段できないことを全校生徒で体験し、充実した時間を過ごすことができました。
マナーアップ運動を行いました!
天気も良く涼しい朝を迎えた9月15日(金)に、生徒用昇降口には生徒会役員を始めPTA役員の方、先生方でマナーアップ運動を行いました。
登校時、生徒は元気よく挨拶し時には登校している生徒もこちら側に来て友達と一緒に挨拶運動を行うなど気持ちのいい朝を迎えることができました。
稲刈り始まりました
実習田の稲刈りが始まりました。3年生の作物班の生徒がコンバインで収穫していきます。ササニシキの販売は予定数量に達してしまったため販売を終了しましたが、ひとめぼれ・つや姫の注文はまだ受付中です。種まきから収穫まで生徒たちが一生懸命育てたお米です。どうぞご賞味ください。
第87回植物学会 高校生ポスター発表会に参加!
9月9日(土)北海道大学で開催されている植物学会の高校生ポスター発表会に、本校で実施している、研究成果について「高濃度酸素水の灌水がシクラメンの成長に与える影響」と題して、ポスター発表を行いました。植物学会に参加されている大学教授や大学院生、高校生の参加者に自分たちの研究活動の成果を説明し、交流も行うことができました。
秋晴れの下、北海道の豊かな自然を満喫し、充実した時間となりました。
芸術鑑賞会
9月1日(金)本校体育館において芸術鑑賞会が開催されました。今年度は、打楽器アンサンブル 打ax(ダックス)の5人による打楽器演奏会と体験会です。暑さも吹き飛ぶほどの、盛り上がりをみせた演奏会。体験会では、生徒全員が打楽器を演奏することができました。次年度も乞うご期待!